忍者ブログ

゜。○゜夢 見 桜。○゜。

 更新頻度は極稀なゲーム中心、たまに日常生活日記

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


え?製薬確率あがんの?

しらんかった…。

今日のスキル説明修正でバニルのチェンジインストラクションが
ホムンクルスのINTとSTRが増加する。

ホムンクルスのINTとSTRが増加し、ファーマシーとトワイライトファーマシーの成功確率がスキルレベルに応じて上昇する。

になったんだってね。

効果は変更ありません。
らしいのだけど、もともと前から検証でバニルのこのスキルで製薬確率上がるって出てたらしい?
製薬してる人にしたら既出な情報だったみたいですね。

強くて製薬もできるんですか?あはは



「そういうスキルは羊にやってくれてもいいと思う」
っていう書いてる人いたけど、正直やめてくれ!!!
そうしたら羊がネタじゃなくなるじゃないかー。
昔ラックがまったく意味ない時代からあげてた人にしたら、ラック有効になってきてなんか複雑みたいなのと一緒だよ!
格闘ゲームでずっと自分このキャラ弱いときから好きで使ってたのに、今回のシリーズで厨性能になったから使う人増えた。使ってたら最強厨だと思われるみたいなのと一緒だよ!
PR

アビスきになったので計算機叩いてみた

昨日のドラスレがやっぱり強いっていうのは生で見て実感しました。
最近はsドラスレ露店で出ても結構すぐなくなりますよね…。


そしてどれくらいまで出るんだろう?って気になったので計算してみた。

BASE99 JOB70 STR99 DEX50 で計算しました。

武器:+4ダブルタイタンドラゴンスレイヤー(闇水付与)
頭:ドラグーンヘルム + 女神の仮面 + ギャングスカーフ
体:ディアボロスアーマー
肩:ドラゴンブレス
靴:ハイレベル靴
アクセ:Sign
アクセ:パワーディアボロスリング

スキル
両手修練10 コンセ5 2HQ オーラブレイド5

これで金オシ3確です。
ぎりぎりのラインではないので、どこか色々崩せると思います。

一応少しいじってみましたが、
ダブルサインにするのは料理とか食べたり他条件あげないと無理そうでした。
Dリング&鎧セットとマンティスの効果の影響が大きいですね。
女神かギャングどちらか外せますね。
靴もハイレベル外すと無理でした。


ちなみに緑ぺロスは2確でした。



やばいどうしよう

とりあえずSBP挿しは完成品だったから、それ1個だけ付けて試してみようと思ってたんだけど乗りで結局カードの方もQPRに挿しちゃった!
しかもQPRとか自分で取得した1個は前にヨヨに使ったので、露店から買ったぞ…。
リンカーが実は最終話の途中で止まってるんだけど…待てなかった…。

んで装備は
7afa3485.JPGこんな感じになりました


精錬しょぼいわらた と 大型ぱいくないた
だけどね!

何か計算したところ、マンティスありで丁度繰り上がってたので外したら繰り下がるしなーって思ってたんだけど、繰り下がってもギャング付けた方が強かったので確殺数とか変わらず安心したのだ。

とりあえず適当に集めて倒しても
69542c23.JPG軽いアイスやさんは開けるくらいだった。

しかしこれネックだぞ…勿体無いから全部拾おうとすると凄い時間かかる…。
しかも拾ってる間にちょこちょこ湧き出してきて…まとめてまた拾って…ってしてたらアイテムきえたあああああああああああああああああああ

もう重なりまくって何がなんだかなのでカードとか出てても気づかないに決まってた。


使用感ですが…
これは死ぬ気がまったくしなくなった。
魚に比べて手持ちにもてる数が少ないから最初はすっごい不安だったんだけど、よく考えたら白P200個くらいもっててオワタになるとか滅多にないよね。
最初無駄に叩き過ぎたりしてた!

おさかなさんの場合、大量に集めすぎると途中で軽くぴよったらピンチになるからある程度体力維持するように早めから連打しとかないといけなかったんだけど、アイスにして本当のピンチくらいじゃないと叩かなくていい余裕がでたので上手いこと調整すれば逆に滞在時間増やせそうな気もした。
マジデやばいくらい集めても、ちょっと連打したらMAXまで回復するので今までと世界が違いすぎた…。


初期投資はちょっと自分にしたら高かったけど、いちいち石盾何個でなかったから赤字だー黒字だーとか気にしなくても石盾1個でもでれば黒字なので気はかなり楽になったよー。
スノウアー代も行けば行くほど元を取れる感じになるし、気にしなくていいや!
これなら本当にもっと意地張らずに早めに揃えておくべきだったかも。
そしたらもっと早く元取れてたよね!

値段は何か昨晩だけ軽く値下げ合戦ぽかっただけで今日になったら普通に戻ってたので買っといてよかったかなー。
んでもメンテ前だったから露店少なかったし、夜になったらまた下がってるかも!?


あと試してみて迷ってるのはテレポートクリップを持ち替えが面倒なのでSBPかQPRどっちかでもう1個作ろうかと。
ヒルクリみたいなのだと移動時とかしか使わないからいいんだけど、テレポートって結構頻繁に使うしピンチのときも使うのでSCが別だとテンパった時にミスると大変すぎた…。
最初はどこの箇所でも持ち替えたらコンセ切れるんで、片方テレポート固定にしたかったんですけどね。
でも テレポート策敵⇒発見⇒無敵時間の間に持ち替えしてコンセ発動でBBポイント突撃 ってするし、ひっぱってる間にインデュア効果なくなるのでコンセ何回かするしSP面では別にいいかなーって感じになりました。
まだ慣れないけどね!!

んで、SBP&QPRセット使ってるのが他にヨヨセットなんですよね。
そしてSBPの方がフェンもあり持ち替えにしてます。
(もともとヨヨSBP2個とフェンSBPで持ち替えしてたので、ヨヨ1個をQPRに買い替えたので)
もしSBPでテレポート作ると壁をするときヨヨとフェンとテレポの3個になるから
左アクセ ヨヨSBP フェンSBP テレポSBP
右アクセ ヨヨQPR

となって邪魔ですよね。
そうするとQPRで作ると、SC2個になってしまいますが
左アクセ ヨヨSBP フェンSBP テレポQPR
右アクセ ヨヨQPR

という構成になりクリップの時と同じなので持ち替えの邪魔にはならないかなぁ~?

そうするとスノウアー使うときには
左アクセ スイーツQPR テレポQPR
右アクセ スイーツSBP

と、右をSBPにすれば良さそうな気がする。
そしたら普通のテレクリ売ってしまっても問題ないかな!?


自分はPTで壁するときにヨヨやSR外してまでスイーツが有効だと思わないので、やっぱりヨヨとの使い分けでの組み合わせを考えないとだった…。
アイスってデカPに比べると沢山もてるけど、やっぱり結構使うこと考えたらあんまり持てないぞと。
普通にプリ負担とか考えてヨヨとかSR付けてる方が良いし、硬い人ならデカPで十分だろうし。
自信ない人は逆に防御性能落とすの危険だし白スリムとかアロエでも大量に持っていった方が良いと思う。



目の前に安いクリミcあったけど、考えてる間にメンテに入ったのでおわた