RO【ただの日記編】 2010/11/04 ざつすぎた ソロばっかりしてると、PT支援が何していいか分からなくなるこの頃…。 まず全体を見渡せる目が無かった!自分の周りしか見れなく…。 そしてABは範囲支援があるので、手が空く時間がHPの時代より多く、やれる事が増えたので何して良いか分からなくなる…! 凄い中身の人の判断力で違いが出てくる気がしたこの頃。 大体PTで行くと最低でも支援2になる事が多いけど、自分の支援の雑さを感じてしまうのダッタ。 SCも4枚目の右半分が使えてなかったから、全部使えるようにボタン組み合わせのフル4枚(36個)+外に出てるSC2個の合計38個に設定しなおしたけど、場所変えたスキルも多いので誤爆る…。 そしてファンクションキーとALTなど組み合わせた場合、自分にはスキルを掛けれるが他の人には掛けれないという謎仕様。困った。 またSCの変更をせねばならん…。 今はどこ行くにも支援の装備は+7ピアレスパレード帽なのだけど(沈黙してこない所も)、エキスパ2個付けるとブラギありのペースで3次スキル使いまくるとSPオワルので、Dリングも2個揃ったし、過剰治癒とで回復スキルUPバージョンの頭装備も用意しようかと思った。 今度のパッケージの博愛の+7が欲しいのだけど、それまでクジで安くなったダイアデムさんを買ってみる? でもレベル100になったら、ミトラでいい気もしないでもない。 でも色々考えたら、やっぱりディレイカットに慣れてしまうとエキスパ2個外してもパレード、Dローブ、茨は外せないかなぁ…とも思ってしまうのだった。 最近の主流の装備はなんですか!? プリ系の情報を最近はまったく仕入れてないし、流行りのPT狩り場についても良く分からないので、動きも装備もスキルもまったく分からないのだった…。 PR
RO【ただの日記編】 2010/11/03 知らん間に… オリ50kとか高すぎだった…。 まだ高くて40k、探せば35kであると思ってたので、売れない装備叩いてた…もったいない…。 エルも40k近くと値段少し上がってきてるんですね。 でも探せばまだ相場より5k位下のエルオリが露店に並んでるから、探して即効周囲より少し安く精錬所前で出せばかなり儲かるという…。 精錬所以外で出すと、やっぱり値段安くても中々売れないね。 そいうえばダークネスアイズがちょっと値上がり気味なのと、買取してる人が居たのが気になった。 なんかとセット効果くる? 自分は今では少し微妙になったけど一応DEX1付いてるし、重くはないし、だから暗闇防ぐ用に使ってたのだけど、見た目ヒドイからか目隠しや闇目隠しをリニューアル後使ってる人多かったと思う。 だから目隠し系統は値段上がったけど、ダークネスアイズは3M~4Mとかに下がったんだと思ったんだけど。 気になるなー。 最近は少し露店見て、露店放置してって感じで狩りはあまりしてないのです。 今日も露店放置中にちらちらと露店見た感じだけど、タイミング良く地デリ忍者が6Mちょいで売ってたので即購入。 最近は影葱需要からか、s忍者が市場から消えすぎなのです。 最近買取してる人も居たしなぁー。 この前地デリ忍者が10Mで売ってたけど、自作するのと同価格だし(今だと地デリ高いからちょっと安い)別に今のランブリでも困ってないから無駄使いと思って買わなかった。 でも6Mちょいならお得だから買った。 肩もウルフヘジンにしたから、ブリーフである意味ないしね。 後は闇VAL鎧が欲しいかな。 でもメランコ潰されたのと、影葱需要で高騰しすぎなのでまだ要らないかなー。 40Mほどに戻ったら買うかもしらんけど…。
RO【ただの日記編】 2010/11/02 ミグルシイゾ 何を恐れているのか、何が楽しいのか知らんが何と戦っているのだ。 今回の修正は無しだ。見苦しいぞ。 前回も機器調整でスキル不可になったからって…。 影葱より高レベルになったら狼の方が普通に強い。 バックステップとかあって絡まれても引っ張りやすいとか、V鎧でスタン耐性付けれるとかいうくらい。 低レベル時からソロFitしやすいだけ。 威力も狼の方が全然強いし、罠置きすぎても破壊できるしね。 QM短剣より太陽の方が安いから入門しやすいとか。 Fitのスキル自体は別に強いわけじゃない。 ライドと太陽やQM武器と組み合わせると回復いらずなだけ。 それにRGの溜め込みと違って迷惑狩りでもない。 一緒にして欲しくない。 影で修正されるとすればメイルやイグノアあたりだろう。 しかし元々影は使用不可スキルが多いしな。 でも足の引っ張り合いはだれも得しないからやめようぜって思う。 僻むなら自分も作れば良い話。 願うのは他職の弱体でなく、自分のキャラの強化を願うといい。 他職が弱くなっても自分は強くならないぞ。 それにPT狩りも総合的に性能が下がるわけだし、誰も得しない。 見苦しい誰と戦ってるか分からない戦いはやめようぜ…。