忍者ブログ

゜。○゜夢 見 桜。○゜。

 更新頻度は極稀なゲーム中心、たまに日常生活日記

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【狩場情報】モロク次元03

色々狩られてるところのサイト回って情報集めてきました。
良かったら参考にしてください。
各MOBのAIが分かるとトールよりも危険度が低いっぽいです。


■推奨装備
鎧:前衛は闇鎧+火レジポ。後衛は火鎧。
盾:アリス。ない場合は、前衛はアヌビスとカリッツの持ち替え、後衛はホルン
頭:VITのない職はピアレス。VITある職は高DEF装備か黄色い頭巾。
■基本戦術
基本的には半固定狩り。移動狩りすると、パルスの被害が甚大。
釣り役は、[VIT100] or [一瞬で呪いを解除できる職(ブレスを使えるか聖水を大量)]
周りにMOBが居なくなったら少し進軍、また固定を繰り返し。

■各現身の特徴と対策
『天使型』
一番の強敵。パルスストライクでの被害が甚大。回避がそこそこ高く必中HIT269
マジックミラーするのは待機IAから追尾IAに変わった瞬間で、攻撃IAではMMしません。
追尾IAの最初に入ってるらしい。

・パルスストライク
範囲15*15。スキルディレイ30秒。
DEF次第だが、実DEF40程度+ホルンだと6000~7000程度。
3セル以内ではSW、4セル以上ではニューマで防げる。けど、素直に8セル離れるのを推奨。
30秒に1回しか使えないので、使った後30秒は安全。
・広範囲呪い
かなりの頻度で使ってくる。これのせいで、釣り役はVIT100ないと辛い。
ATKが下がるので、アタッカーは呪いで威力が下がらない攻撃を行うか、プリが頻繁にブレスで解除する必要がある。
砂ならFAで攻撃、拳聖ならブレスor聖水で解除を。
阿修羅は呪いで威力がほとんど下がらないらしい。

・スローキャスト
攻撃状態で使用。
範囲は画面内にいたらかかるくらい広い。
詠唱時間が8割~10割伸びる。
かなりの頻度で使ってくるので、ブラギなしでは辛い。

・マジックミラー
待機状態から追尾状態になったときに使用(エフェクトはない)
効果時間は30秒、反射率は20%
自分が受けるダメージをまったくそのまま反射。
攻撃状態では使用しないらしい。
魔法への耐性が低いので、AMPSGを反射されると廃Wizはほぼ即死する。
SGの中にミラー状態の天使型が突っ込んできたら、チャットを立ててダメージ判定を消すこと。
効果時間がそれほど長くないので、効果が切れてしまえば魔法での攻撃も可能。
教授が居るならディスペルで消すのも1つの手段。

・グランドダークネス
頻度は低いがかなり痛い。闇鎧でないと危険。このため前衛は闇鎧必須。
闇鎧以外で食らうと、5000*3HIT程度のダメージ。
発動後はタゲがキャンセルされてタゲ移りする可能性があるので、アタッカーは注意。

・ディスペル
アスムが消されて非常に厄介。
頻度はあまり高くない。されたらすかさずSWを置いてアスムのかけ直しを。


『物質型』
経験点の割りには弱い。MBだけには注意したい
・広範囲出血
あんまし広くないので、離れてたらかからない。範囲5*5。
・マグナムブレイク
範囲が広く、痛い。頻度も高め。範囲は9*9。
闇鎧のまま受けると6000程度食らってしまうので、火鎧を着るか、火レジポを使うか、V盾等で軽減したい。
天使型の闇GXより頻度が高く、食らいやすいので、後衛は火鎧固定でも。
物質型から4セル離れたところだとSWでは防げない。

・アースクエイク
瀕死になると詠唱開始するが、詠唱が遅すぎて大抵は詠唱完了の前に倒せる。
分散するので、複数で受けるとダメージが減る。


『人間型』
致命的な傷が極めて痛い。広範囲沈黙も鬱陶しい。射程2なので厄介。
回避も非常に高く、砂でもQMなしでは必中しない。必中HIT316。
・広範囲沈黙
1戦闘で1回は使ってくるくらいの頻度。範囲も広い。
厄介なので、VITのない職はピアレスで沈黙対策をするか、大量に緑ポ。

・致命的な傷
回復量が4割になる。
やられるとヒールがあてにできなくなるのでSWで。
他に天使が混じってるときにかかると致命的。


『精霊型』
ヒールをし始めると攻撃してこなくなるので、ヒールを使い始める程度削ればノーダメージでも倒せる。
・ヒール
2秒に1回程度の頻度で詠唱0.5秒程度の9999ヒールを使う。
詠唱中断可能なので、SGやDS連打等の連続ダメージで詠唱を封じる。

PR