忍者ブログ

゜。○゜夢 見 桜。○゜。

 更新頻度は極稀なゲーム中心、たまに日常生活日記

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ふうせんぼくにもくださいよ。

82800bd9.jpgうーん。やっすいなぁ…。
過剰1個といっても、高額品なんでこれは安いと思うわ。
お金あったら即買いしてた。
これ早朝みたときは25Mだったんだけど、値下げしたっぽい。
そのあとずーっと放置で暫くしたら露店ごとなくなってたけどどうなったんだろ?

悩んだきっかけっていうのが、アコセで使うと詠唱遅くなるぶんが解決されるとかいう事だったんだけど、良く考えたらこんな微妙なもの買うくらいだったらプラスして不死盾買うわwそしたら、アコセにせずに詠唱も早くできるし…w
と思ったので却下しました。

今日BSの回復剤に悩み、赤字になると精神的に辛い子なんで迷いに迷った挙句商人系だと攻撃装備よりデフォな兎アクセを再度購入することに決意…。しかし、ほとんど見ないしどうしようかと。買取してもこないしで…。で、ふと思った。ナイルでも別にイインジャネ?そして、完成品にナイルもOKにしたら速攻来てくれた!
ヘルプードルcが来たら完全に乙だけど、値段や産出量もわかんないし、今欲しいのだから良いと思って買ったよ!クリップ処分した時の値段と同じだったからいいや><

ちなみにお肉は価格効率が桁違いです。難点は重い事。工夫しなければカート重量が減ってしまいます。
自分の場合ギロチン狩りなんでアイテム89%近く積んで行くので、手持ちも十分ですっ!

アイテム名 / 価格 / 重量 / 回復量 / 価格効率 / 重量効率 / 備考 の順番です。(コピっただけなので見難い…
にく 38 15 84.5 70-99 2.22 5.63 価格効率はトップクラス、モロクが買い溜めしやすい
126.5 105-148 3.33 8.43 (スプリングラビットC×1)50%
169.0 140-198 4.44 11.27 (スプリングラビットC×2)100%
おいしい魚 190 2 124.5 100-149 0.66 62.25 人気の品、軽いアイス or 紅ポ的な存在
155.5 125-186 0.82 77.75 (くわえた魚)25%
紅ポーション 152 10 124.5 105-144 0.82 12.45  
149.5 126-172 0.98 14.95 (フレイシューズ)20%
白ポーション 912 15 364.5 325-404 0.40 24.30  
437.0 390-484 0.48 29.13 (フレイシューズ)20%
重量効率はお魚がダントツすぎます。
お金が余裕あって、赤字覚悟で滞在時間延ばしたいならお魚1択でしょう。
価格効率はお肉がダントツですね。
でも、実質あの重量でアクセ2枠を使えるのは商人系だけでしょう。
ちなみにヘルプードルの場合
にく 38 15 169.0 140-198 4.44 11.27         (ヘルプードルC×1)100%
253.5 210-297 6.67 16.90         (ヘルプードルC×2)200%
になります。
そしてヘルプードルはHIT+1。攻撃時相手出血効果もついているという…。
回復量的には黄Pのフレイシューズよりも高いですね。
これは、またマーチャン系の神器になる…!

しかしこれ、今の段階でもかなりやばかった。
安いから、気にせず連打しまくれるし、回復量も紅Pフレイシューズより多いので安定性があがりすぎた…。
もうSD5Fは多分死亡すること無い気がする!頑張ろう><
PR