RO【ただの日記編】 2009/05/01 キリンさんが好きです。でも繁蔵さんのほうがもーっとすきです 夜ふなこさんと狩りいこうぜ!いうてたら、あにもがもうすこしでご飯食べ終わるっていってたので待っていたんだけど構成的に悩んでたら人が来て、また構成考えてたら人がきて、また(ry といつものパターンに入ってしまったのですけどもーーー おらが最初の時点でトリオで前歩くの若干○びったのがダメだった! けどけど、出来るだけオーラ吹いてる人はEXP勿体無い気もするので違うレベル上げれるキャラ出せる様な感じで行って貰ったほうがいいのかなぁ~とか思っちゃうのだった。 お節介カモシレナイケド… ということで若干大所帯になったのですが、楽しければどっちでも! んで 貸してくれるっていうので、好奇心から借りてしまったのだった…。 実質40%CUT?とりあえず使ってみた感想は…世界がちがった…。 ちょっと今日の3Fは色々と激しすぎたので、途中からSPきつきつでしたけどいつもの感じで狩るには絶対SP切れないだろうなって感じでした。 これに治癒9とか所持してるらしいので、この2個付けてると思ったらやばいと思った。 まず、ウルキャップオブキリンで支援掛けなおしし放題だしヒールし放題だし、いいね…。 支援だけの立場からこの装備を見ると、これあったら教授とかそうそういらない気がした。 それくらい世界が違いすぎた…。 普段は砂でイカロスセットと使ってるのかな?やばそうですね…。 重量は多少重いのがネックかもしれませんけど、ドラと違って普通に特化弓持てますし火力落とさないっていうのが凄そうですね。 ファラオなんて買えないけれど、ウルキャップは重量的にも色々試してみたかったのでよかった! ウルだけだと10%CUTですので体感的に全然違うとおもうんですが、DEX2が標準でついてて使いまわし的にアイシラ挿したらINTとDEXあがってSP消費抑えれるとかステキそうだったし、SP目的でローレベルにしたらーとか考えてたんですよね。 もちろん後衛的な意味で入る場合ですけど。 でもでも今の汎用が+7本ドラヤキなのでDEFもMDEFもバランスよく高めで、重量が軽いっていうのが使いやすすぎるのでアコセット売っぱらった今でも愛用してるので悩みどころでした。 今日使ってみて思ったのは、やっぱり自分的には重量きついかも。 マグニよりはマシだと思ってたんですが、重量差50くらいですしやっぱりオデンは重いですねー。 青Jがドラヤキセイントよりもかなり積めないんで、消費の多い時はちょっと残り数が不安になってました。 足りるって要ったら足りるんですが、普段と違うので若干出すか迷ってしまった場面もあったので。 個数に慣れれば平気そうですね。 凄いいい装備でした。 そういえば ヴァルマントが徐々に下がってきた。 20Mも夢ではなくなったでしょうか!? それと コアも久しぶりに安いのがあった! 転生のみで付けるなら呪い手よりこっちがホシイのだ。 でもでもーお手ごろなのみつけると、もっと安くないとやっぱりいらないかなぁーって結局買わないのだった。 2個売ってたら買ってたかもしれないけど…。 PR