忍者ブログ

゜。○゜夢 見 桜。○゜。

 更新頻度は極稀なゲーム中心、たまに日常生活日記

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

難しい…

今日夕方ご飯前に芦屋さんがINしたんで
9f67d36d.JPG久しぶりに狭間行ってきました。
マルドゥークカード所持してるんですが、まだ深淵に挿してなく…過剰買って挿そうか悩んでたので結局カード未挿しの深淵と、ピアレスドラヤキを付け替えで持っていきました。
V肩導入してからは初めてになるんで天使はSWいるかなー?とか思ったんですが、ちょっと試して見ようとおもってやったら一応1:1ならここのMOBは全部SW無しの素抱えが可能みたいでした。(魔王もろくとその取り巻きは除く…)
流石に2対とかきたら安全にSWかバックサンクのどちらかMOBの組み合わせによって出しますけどね!

天使はディスされても、ASPDが遅いっていうかスキル多用するから詠唱してる時間が多くて、殴られることが少ないんで安心してアスム掛けなおしか、SW貼りできるんでそんなに脅威でもありませんでした。

むしろちょこちょこ天使はわかってきた部分があって、前に支援してたときに範囲呪いをしてくるときとかがわかる様になったんですが、それが役に立ちました。
闇クロスは詠唱が長いので、開始したらLAぶち込んでも全然平気です。
範囲呪いは詠唱が短いのでブレス解除待ちします。
他殴ってきてるときはディスしてくるかもしれないんで、様子見しながらLAかヒール等です。
結構見てるのは楽しかったりしました。


夜は
391bc241.JPGET行きましたが、所々悲惨なことになりましたね…。
結局前回、前々回といけたイフリートまで行けずでした。
構成も違うし、それは仕方ないですよね。

むー…それより難しいね…。
今回は久しぶりに行きたいって声がちょこちょこってあったんで、自分もちょっと行きたかったし思い切って幹事みたいに募ってみたけどうまくいかないもので…。

一応自分が声掛けしたわけですから、最低限なるべく進行も清算等も進んでやるようにして、ぱぱっと行ってぱぱっと済ませたいんで手伝ってくださる人にはお願いしてもしたりして、最初はちょっと手間取りましたけど清算の時とかも皆ぱぱっと済ませてしまおうっていう感じでしてくださったのでよかったんですけどねー。


内容が悪かったかな~…って。
やっぱり多少のぺナは覚悟していても、沢山もらってしまうのは辛い人とかも居たわけで。
自分も凄いぺナもらったら凹むと思いますし、前もってそういう意見も聞いてたので今回はイフも挑戦しないし、無理そうだったら帰りますって方針でお伝えもしてたんですが、やっぱりいざ始まると前はいけたっていう意識もありこんなところで終わるわけはないっていうムードもあったりして、結局なんかそのまま抑えきれなかったりもしたので反省ですね…。

アトロスのドゴーン事故死とかは仕方なかったと思うんですが、バフォの時とか完全にオワタと思いましたしね。
あの時点で結構ペナもらってる人もいたんで、無理せず帰ろうかとも思いました。
ヒバムとかは完全に今回は勝てそうな雰囲気ではなかったし…。

結局そういう風になると、時間の拘束も長いですし色々と面倒だし、ボスカードみたいな超レアでも出ない限り分配は結局1Mも行かないとかになることが多いので、普通の狩場行った方がよくね?みたな感じでだんだん億劫にもなるかもしれないっていうのは危惧していました。
流石に大人数になると、結構まとめるっていうかそういうのが難しいですし、やっぱり意識の違いとか出てくると思うんで次回もし何かで行くとすると、ほんと細かいなぁ~って鬱陶しがられるかもしれなくても声を掛ける際にもっと詳しく色々決めて確認を取ってから参加希望を取るとかしてそういう点はもっと注意してやらないとって反省しました。


今回もやっぱり自分に関して反省点が多かったなって思うので、気をつけます。
上層階まで狙わなくて低階層だけでもいいし、良い方法をみつけて皆が楽しんで億劫にならないような感じにできるような方法を提案できるようにしたいなって思いました。


みなさん長い時間おつかれさまでした。
そして不手際とかもあり、ちょっと嫌な思いとかされた方とかいらしたら申し訳ありませんでした。
PR