RO【ただの日記編】 2008/08/05 SSもネェ絵日記もネェ。おらのブログには何もネェ また寝る時間ぎりぎりだたのでSSも絵日記もオアズケダ! とりあえず今日はBS2個あげた。2個っつっても1個は昨日の残りだから1個半かな? まだ1回(20分位)で10%くらい増えるので、気は楽ですね。 行ったりきたりらじばんだり面倒ですが、短時間で区切りついて仕切りなおし出来るので、案外気持ち的には長くできます。 アヌビスも倒せたらもっとおいしいんだろうけどなぁ…こないだWSじゃなくてBSがHFやりながら殴り倒してるのを見て真似してみましたが、時間掛かりすぎで微妙だったんでスルーするーことにしました…。 そしてオマケでPSP ほとんど出来てないのでレベルあんましあがってません。 自キャラはキャストのアクロマスター。 キャストはPSUからインポートする際、多分またキャスト最強かと思ったので… しかしSUVが遅すぎる…。時々早いときもあるけどPSUに比べると遅い…。 まだ出てないけど、パラディはあるのかな?あれは衛星から直で落とすから激早だったけど今回どうなんだろう…。 しかし今回のPSpは多分後期PSUを元に作られてるので、脳筋ファイマスターが最強みたいだ。 PSUでは ハンター全盛期→フォース全盛期→レンジャー全盛期→ハンター全盛期→と仕様変更の度に変わってきた。ハンターとか途中、打撃耐性や高回避の敵に悩まされ被弾も高くPTに来るな状態でソロも高ランクは不可といった状態だったのでフォース+レンジャーから安置攻撃が主流な苦しい時代もあったが、後期ジャストアタック導入後以降は打撃耐性ですらハンターの方が倒すのが早い位のバランスブレイカーになった。 キャストフォルテファイターなんて最強厨の巣窟だったぜ… 今回は敵も弱いし、ソロ用に設定されてるから職業ごとに持てる武器が多いので汎用できるから苦しむことが少ない。ファイマスターもPSUで言うファイマスよりもフォルテファイターに近い位置づけで、持てる武器も多いから余計脳筋すぎる…。 フォースやレンジャーはPAあげがマゾ過ぎたんで、放置上げ前提だったけど武器はそこまで戦力に影響が少なく、PAレベルが全てで、武器も種類ごとに1、2本良いのがあればPA付け替えで使えるので貧乏人にはいい職業だった。 ハンターは逆にPAは上がりやすいけど装備が全てな職業で、各カテゴリー各属性ごとに武器を用意。そして防具も吹き飛ばない高属性必須なので貧乏人には出来ない職業だった。 自分は全打撃カテゴリーSランク46~50%。射撃、法撃各カテゴリー中最強の武器の+10強化。防具42%~50%のラインで揃えて終了した。全属性50%とまで廃人クラスにはなれなかったけど、敵はほぼ蒸発被弾も痛くなくどこでもほぼソロ可だったけど、そこまでするのがマゾかった…。 この点でPSpはレンジャー、フォースはPAが馬鹿みたいに上がってやりやすい。 装備品全部がドロップになっている(高属性も落ちやすい)ので、ハンターもマゾくない。 ので、かなり適当でもやれる。っていうかお金何に使うんだよ…ってくらい買い物をしない…。 しかし、合成や強化はあのゲームの最大の汚点でもありマゾすぎて辞めていく人が多かったので良いシステムにした!所詮PSUは現代ッ子よりもPSO古参厨の人気で持ってたようなもんなので、このPSOシステムは受け入れやすそうだ! PR