RO【ただの日記編】 2010/01/31 あった! ちょっと前から少し欲しいなーって思ってたルナ帽(完全回避+5とか諸々の帽子)クジ?パッケ?なんか居ない間に追加されてたものだから入手方法がわからない…で、買い時を逃したのだろうと思って相場を調べててあきらめていましたが… ちょっとお安い?と思ったので買ってしまった!! ひょっとして計算してないけど、モリガンセットってクリ率でも完全回避でも違う装備の組み合わせに負けるくらいになったんじゃ?って思った。 いやー、先日AXでアビス行く時準備してて、まーやの教授が被ってたなぁ~っていうのを思い出してね! そういえばリニューアル関係なんかわからないけど、最近露店が少しおかしい? 過剰品が急激に安くなってたり、一部装備が少し値上がってたり、値下がってたり。らじばんだり(ふるい… アイシラカードとかも、なんだか昨日は少しずつ値上がりしてて7M→8M→10Mとかちらほらあった。 なんでだろ? でも今朝には7Mくらいに戻ってきてた気はする。 あとさ、これ シーカーカード。 ストーンカース使えて、MDEF+10のカード。 先日買いチャ何個か立ってるのは知ってたけど、なんでかな?と思ってた。 調子にのってその時の相場が500k位だったから1Mで置いてたら売れたので、疑問に思ってた。 そしたら今日こんな値段で。 しかも看板には、シーカー置いてます的にわかりやすく書いてある。 なんでだろ… アイス帽関連の水属性耐性100%とかのにかかわってますか? 水耐性100%にして、SG無効にしつつ他の魔法のダメを減らすとかそういうの? そういやどっかのブログで、ホルンカードの説明が 『遠距離攻撃に対する』から『遠距離"物理"攻撃に対する』に表記が変わってたので…っていうのを見たけど、今でもちゃんとGVとかPVのなんたらモードではなく、普通のフィールドのMOBからの魔法も軽減できるんですか? すこーし前に、3セル以内だったら無理になった。3セル以上離れてたらまだ大丈夫っていうのを聞いたけど、今も同じなんですかね…。 いやー防げなくなってるなら、魔法を減らすのにシーカーでMDEFをあげるって事?なのかと思ったので。 GVとかまったくやらないので、それ関係での値段の変動とかまったくわからないのだった。 ホルンカードは一応買っておいたのだけど、その辺気になったのでVAL盾に挿していいものかどうか迷っている…。 表記が変わってるっていえば、管理者cもちゃんと今ではディレイじゃなくて詠唱って書いてますよね。 PR
RO【ただの日記編】 2010/01/30 今日のまとめ ねむっ! 今日のまとめです。 時系列はむちゃくちゃ! ytと 聖域へ初ペア?に行った。 どっか行きませんか?って誘ってくれたので、お金いいところって事で聖域に! しかし…ytすごい痛そうで、わらったらダメなんだけど、なんかつぼっておなか痛かったw ディスされたりとか色々で逆にお金使うんじゃね…?って事で騎士団に変更して再出発しました! が、画像はナイ。 んで アビスにも行った。 HP2、LK2で行っているぽかったのだけど、へぽこが誘ってくれたので遊びだしなんでもいいですよって事だったからHPだと支援過剰かな?と思って、久しぶりにAXで行ってきたのだった。 武器が何もないので、運剣2本or運剣と盾で釣りしようと思ってたのだけど、ytをひき殺してしまった…。 で、途中でytがデータルさんに喧嘩売りにいったのだけど、アイスが切れておわっちゃったので、とりあえず自分とへぽこが街に帰ってアイテム補充とかしてました。 そしたらsmj様がINされたので!! smj様も誘って、データルさんを倒しにいきました。 画像…微妙にとり逃したのだけど亡骸は見えてるよね!? 無事にデータル倒せました。 ytがMVP…っていうのが唯一腑に落ちないトコロダッタ?w しかし何回死んでも、楽しそうにやってるytカッコよすぎた。 それとー 騎士団へも行ってきました。 smj、へぽこ、gg、自分で円卓に集まって会議中図。 ちょっと変わった構成だけど、Sbrが二人なので深淵も一瞬だった。 カードくれ。いや、下さい。 あ…あと なくなく髪の毛を変更してきました…。 何気に黄色ロングとかかわいいし、カプラも似合ってたのでショック…。 どんな髪型になったかはまた!! これで全キャラ違う頭の違う色になりました。
RO【ただの日記編】 2010/01/30 ぷろふぇっしょなる smj様を誘って、騎士団へ連れていってもらいました! レア!が!出た! 時間がたっぷりありそうだったので聖水100個もっていったのだー。 けど…2時間で眠くなって…帰還させてモラッチャッタ!! 24時間耐久レースがんばらないと…。 ってか、騎士団おもしろすぎ。 smj様騎士団のプロだから早いし、無駄な動きないしで微妙に違うゲームしてるような、支援もシューティングとかしてるような感じで楽しい。 自分ももっと無駄な動きを減らしてスムーズに動いてもらえるようにしないと!! 全般的に支援切れるの怖くて、掛けなおししすぎな気がした…。 アビスのプロぽこ。 騎士団のプロしめじ。 って印象だった。 ってか、ぽこ&しめじと行くようになって、自分でも使ってみて騎士系の印象がかなり変わったのは確かですね。 前衛って昔は…正直脳筋なんだと思ってた。 けど、攻撃するにもPTで壁するにもかなりAIの知識にしてもそうだけど、動き方とか結構難しくて前衛を張ってる人ってすごいなーって本気で思った。 このゲーム、やっぱり中の人で合う職業とかスタイルが結構出るらしいっていうのはどっかでこのまえ見た。 自分は何があうんだろう…とりあえず前衛はへたくそ乙だったし、後衛系も弓は昔の罠の使い方、魔系はSGFW自分割りとかIWの使い方とか、色々やろうと思ったらもう自分にはムリダ…って思ったのでやめたし!! 結局自分は支援が一番好きで安心するんだけど、だからと言ってうまい事動かせてるわけでもナイシ! そういえばそういえば+7深淵も値下がってきているぞ!なんで!? ちょっと前その値段で買取してるのに、何日経ってもだれも来てくれないからウンゴリ売ってしまったわ! おそいよ!! でも、今思えば自分の中では使用頻度が低い装備なので無駄使いしなくてよかったなと思うのでした。 そうそう、髪型をね、黄色HPの方を変えたらわたくしのエヴォリューションプロジェクトは終了なんだけどまだ悩んでいる。 露店開設スタイル(素プリの時してたんだけど)の白にするか、応急手当スタイルの赤にするか。 ユピテルサンダータイプもいいけど、それなら黄色にしたいからメモちゃんと被るしと思って避けたいのだ。 赤いHPは基本的に表にあまり出ない知り合いとの狩りにしか登場しないので、カワイコぶる必要もないのでカプラHBはそっちのHPに付けさせようとオモッテネ。 だからこの赤い方は、もう普通にカッコイイ感じでイイヤと思って考えた末に赤ベレーを買ってみた。 どうっすか!まっかっかだけど似合ってないカナ。 ベレー系は前髪を入れてる感じがしてちょっと好き。 普通の妖精耳だとサイドの毛が全部耳後ろにひっかけてる感じになって顔全開になっちゃうけど、いたずら妖精は少し顔周りのサイドの毛が残る感じなのでオシャレ的に好き。 ちょっとこういう風に、まだかわいさを残すか眼帯かサングラス系つけて軍人ぽくするか、さらにアサシンマスクつけて顔を完全に隠すか悩んでたりもするのだ。 そんなこの子の昔のオシャレ&狩り装備は、看護帽+眼帯でした。