RO【ただの日記編】 2008/05/26 【5月26日】生体へGOー! 昨日お出かけから帰ってきてお風呂入ったりなんやらしててIN出来たのが23時30分頃。 Gの人たちがお二人居てお話していたら生体お誘いのWISがキター 詳しい内容は知らなかったんだけど、言ってビックリ!ペアでした。 ほんと狙撃さんって大量沸きするところでも単品強いとこでもいけるんだなぁ・・・。 やり方教えてもらったのを忘れない間にメモメモ。 LK→釣ってきてアンクルに引っ掛ける。SB対策にとりあえずニュマ置き。あとはDS連打。隣接で爆裂なので注意 AX→釣ってきてアンクルに引っ掛ける。闇ブレス+LD。後はLA&DSの乱打。 横沸きで狙撃がタゲられた場合、闇ブレスで避けれるので+LDで安心。心配ならSWを念の為置いておく。一旦体勢を整える場合はサンドマン使用。 WS→釣ってきてアンクルに引っ掛ける。それのみ。遠距離攻撃が無いので一番弱い。 HW→釣ってきて、壁を背にしてひたすらヒールで耐えるのみ。案外気は楽な方。 HP→釣ってきて、自分の背中にニューマ。もしくは自分orソリンにSW。(ニュマ防止の為)あとは普通にDS連打するだけ。 Sni→一番難関。事故死の原因の元。セシルの攻撃範囲は11セル。スキル射程が9セル。 という事なので10、11セルに居ればニューマで完封できるという仕様。 目視するのは慣れが必要なので感覚でいいらしい。とりあえずLAの射程が10なので丁度って事だけ。 爆裂すると超FLEEひゃっほいになるんで、危険。狭い通路でスキル射程に入ってしまう場合はわざと爆裂させて、爆裂解除されるまで待ち、解除後は再び爆裂するには数秒時間が必要なのでその間にガチで葬り去る。被爆裂時はレイド↑深遠↓の攻撃力らしんで即死することはないっぽい。 狙撃は、フラッシャーをASでセシルにぶっぱなして、後はDS連打。 爆裂中スキル使用範囲に入ると死ねるのでこれだけはヤッテはならない。 後、ASで西に飛ばされていくんで、西壁は意識しておく。 1時間ちょい行ってみたけど、案外狩れるご様子。 最後に狙撃の後ろからオーラLKが横沸きして、死亡で終了しますた。 とりあえず武器防具。 武器→ロングメイス。 盾→タラフロ(カトリ、ソリン、ハワード、セシル)フロームヘル(ガイル、セイレン) お金が無いのでいつものバックラーを使用。お金あればVALが良いと思う。 頭→羽ベレー 体→マルク(デフォ) ドケピ(対カトリ戦中付け替え)←ミスると死ねるので慣れなければアンフロ固定。 シルクがBest!! 肩→レイド(デフォ) ダスティネス(対カトリ戦突入時付け替え) フリルドラ(悪魔だけ釣る時とか) レイドはいつものウール。ダスティネスはウール高いのでMMMで。フリルドラはなんでも…。 足→高級サンダル!これ重要。安めだし精錬しなくてもいいから使うべし。 カードはマーター等でMHP増強か、メガリスでMDEF増強。 アクセ→フェン(事故防止) アリゲーター(遠距離&魔法対策) ペアの場合HPがタゲ持たないといけない事が多いので、スモーキーは使わない。 PR