忍者ブログ

゜。○゜夢 見 桜。○゜。

 更新頻度は極稀なゲーム中心、たまに日常生活日記

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

きられヴぉ

りある貧乏ながら、きらりんれヴぉりゅーしょんしました。

いじりたかったメディタ10とSW10は取得し、性能上がるわけでもないし…っていつも3止めだったマニピを5にしました。
DEX99の方でスピードが慣れてしまったので今の子だと遅く感じてしまうし、狩りで足が止まるのをなるべく減らしたかったので…。

あとの取得で色々迷いました。
一応全スキル所持してた方がいいかな?とか思ってグロリアまでとるつもりだったんですが、スキルポイントが大幅にあまってるわけでもないので2までしか取得できないですし、狭間とか最近主流なブラギ#連打狩りとかだと、DEF無視必中の割合を増やすって事でいいとは思うんですが、正直他だれが使うの?っていったらそんなにないですよね。

あればいいと思うし廃プリの全体割合的に未取得の方が多いでしょうから、あえて取るのもありかもしれませんが、それならIM5にしたほうが色んな職に使えるし属性付与+カード補正だと実質ATK+90だっけ?(曖昧すぎて忘れた…)とかになるみたいなので表記されてる+ATKより効果が大きいみたいですね。
IMも殴りプリの時にLV5を1回取得した事あるだけで、今までずっと3だったので5にするのは初ですが色々検索してみると5取得されてる方多いみたいですし取ってみました。

そうすると残りスキルポイントが結構半端な感じになってしまいましたので、折角だし3次職の前提スキルを抑えておこうと思い振りました。

まだJOB70じゃないので少しだけなら変更可能ですし、とりあえずこれでやってみようっ!



そういえば、昨晩はみんなでトールとその後に芦屋さんとへぽこせんせいとトリオで狭間行ってきましたが、SW10はやはり持ちが長いと体感できました。
あと8治癒で両方とも行ってみたのですが、トールに関しては結構ヒールで補える部分が増えた気がします。
しかし…QDロッドも持っていくべきだったな…って感じでした。
DEXが結構下がるし、ソロでDEX装備でME最近やってたからもあるのか詠唱が凄い遅く感じる…。
とっさのサンクも出るの遅いし、回復量上げてもなんか微妙な感じでした。

狭間に関しては、へぽこせんせいが硬いのもあるのですが大体SWよりバックサンク置いてたら後は適当にヒールしたり支援とばしてたらいい感じでした。
SWだと特に人間型とかASPD早いから速攻無くなって追加しないとだけど、サンクなら長い間出てるのでかなり青Jの節約になりますね。
節約だけじゃなくて、その間色々動けるのでいいですね。


ウーン…しかしなんだろう…。
昨日はトールも狭間も凄い支援切らせすぎだった。
とくにアスム?レベル変えてないしなんでだろう…。
トールに関してはなんかサフラとかも結構ミスってたし飛ばせなかったりとか…。
SCの位置はそんなに変えてないのに、なんか色々違和感がある感じでした。
集中できてなかったのかな…。
PR