RO【ただの日記編】 2009/05/11 ウーンウーン お金が無いので、何気にちょこちょこ増えてた特化パイクを売りに出しました。 少しお金が戻ってきたけれども、色々欲しくて困る…。 実は8治癒でヒールが2940くらい?なのでディアローブ着たら自分の子でも3kヒールにすることが可能に。 プリだと支援したい時はスピリンセットだし、前たつ時はヨヨクイールセットなのでディアリングは付けることが出来ませんから、導入する内容からは外しました。 ディアローブ…ディレイカットは単品だとそこまで体感できない感じでしたが、ヒール向上とSP+150は体感できるはず…が、今の値段を出してまで得る効果かどうかが迷う…。 おそらくこれがDローブ付けても3kヒールにならないなら考えてなかったと思うし、だから3kにするだけの為の見栄かもしれない…? SPに関してだけ考えると、SP回復剤をちょこっとかじった方が安上がる気もする。 継続的に見ても、元取るのは結構長いかも。 ウーンウーン 火はトール、アビスとSP面的にもキツイところだしありかなぁーって思う。 火と闇だけはとりあえず欲しかったんだけど、RJCクジでsホーリーローブが入ってるので闇はホーリーローブで作ろうかと思う。 狭間が出たときは、火ホーリーローブが推されていたけど実質狭間用だし、他で使い道ないかなと。 闇にすると闇属性10%CUTが勿体無い気もするけど、一番欲しいのは悪魔耐性なのでいいかなーと。 考えるところは、闇はMEでも使うということ。 闇DローブにしてMEのディレイを減らすのを期待するのか、支援でもSP増幅ヒール増加を重視するのか。 闇ホーリーにしME中の囲まれを耐性で被ダメ減らしたり、安定性を求めるのか。 むずかしい選択である…。 ウーンウーン そもそもの悩みは次のエピソード着たらどっちも使わないんじゃね?っていうのが…。 あそこが主流の狩場になるのなら、セイントのままでいいやっていうをオモッテシマウ…。 凄いおそいですがROでも他のゲームでも最近気づいたのが臨時とかで廃人って呼ばれる装備を付けてる人って、根っからの廃人って人もいるけど、その時主流の狩場用の装備を早めに高値でも買ってレベル上げ&レアうめーしまくって大体満足行くと買った値段よりも安くなってても処分して次に控えるっていうのをされてたりする方も居るんですね 。 そこ用の装備が高い=敷居が高いのであまりだれもいかない=そこのレアが高い=ウホ 実際最初に装備を買ったときより処分したのが安くても、そこで稼いだレアで逆に儲かる的な? 後々値下がった時期から突入する人は、同じ様な人が多いのでレアも値崩れ起こしててみたいな。 使った後処分するので色々な狩場に対応は出来ないけど、よく臨時とかで頻繁に狩りに出かける人ならありな選択だなぁ~って思いました。 自分の場合、そこまで頻繁に行ったり臨時だとか野良ってあまり行かないわけなので(特に流行りの所だと怖くて…)そんなことをしても元を取れないのは分かっているので…。 PR