忍者ブログ

゜。○゜夢 見 桜。○゜。

 更新頻度は極稀なゲーム中心、たまに日常生活日記

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

んー知らないのかなー?

うーん。
気になったので試してみた。

ちょっと折りたたみに変更してみた…
けど、直接TOPから記事名選んだ人には折りたたみもくそもなかった…

やっぱりかなーり前にも何回か書いた気するネタだけど、羽耳系って作成出来るの知らない人多いのかなー?
羽耳だけに限った事じゃないけど、結構作成出来る装備知らない人多かったりというか、昔の装備とか存在自体知らない人とかも居るけども…。

天使&悪魔の羽耳ってさ、材料2個だし集めるのも簡単じゃないですか。
ダークネスが実装された時期って居なかったから知らないけど、なんかちょっと前に露店みたらかなーり天使&悪魔の羽耳が安くなったなーって思ってて、作成 して売って儲かるの気づいた人が増えて、利益分が無いくらいが相場になったんかな?って思ってたんだけど、最近また相場あがってるよね。

その割に、妖精の耳も、天使&悪魔HBも安くなってるっていう不思議がおきてた。

昨日かな?天使耳を2.5Mだっけ?で買取してた人いたので作ればいいのになぁ~って思ってたんだけど、@wisだったから教えてあげれなかった(書き込みするまでも無いと思ったので…)


でー実際今露店でよくみるの
天使HB 1M前後
悪魔HB 500k~700k前後
妖精の耳 500k~700k前後
でしょ?
作成費用の数十kは無い物として…原価は
天使耳 1.5M~1.7M位
悪魔耳 1M~1.5M位
で作れるんですよね。

元々妖精耳とかカートに何個か入ってたから、おしゃれ装備にしーよっと!ってHB安いのあった時に買って作ってたんだけど、試しに露店に並べてみよーと思ってね、2Mでおいてみたら売れたよー。

履歴調べてみたら、だいたい2.5M前後で出してる人が多いっぽいね。
悪魔も見てみたけど、1.7M~とかっぽいし小銭儲けにはちょうどいいね。


おしゃれ装備なら天使だろうけど、ダークネスと使うならどっちなんだろ?
売れそうで、利益率高そうな方やってみてもいいかもですね。


もうこのお金の儲け方は出来ないと思ってたけど、またいけそうな気がするのでした…。
露店よく出される方はどうぞ…。



売る場合の個人的な露店の出し方なんですが
過剰品とか、防具カードとか、高額品や、1個あれば済む装備は同一商品は在庫もってても1個しか露店に並べない方が良いと思う。

・複数あると、まだ市場に複数あるんだって思わせて買い急がせれないから。
(考える暇をあまり与えない。焦って買うようにさせちゃう?)

・特定のものを複数並べると、なんかこれ儲けに繋がってるんじゃないか?って思わせてしまうから?



逆に、特化武器カードとか複数枚挿すカードは2,3枚同じカードを並べるのは効果的だと思う。

・安くなかったら1枚だけあっても揃わないし急いでも…って買ってもらえない場合がある?
(探すの面倒な方とか、相場程度ならまとめて買ってくれる場合があるからとか)


あ、あと処分だとか安いとか看板に書く時は、本当に処分したい物だけ並べるか、安くない物は露店の下の方に並べた方がいい気がする。
処分品じゃないのも一緒に並べるとして、高いのから並べて、それが相場位または相場以上だった場合、一番最初にそれが目に付くと「この店安くないじゃん」って思ってしまう気がする。
ある程度認知度が高い装備とかは、露店見る人は相場が頭にだいたい入ってるから自然とその上の方に並んでる物の値段で最後まで見てくれなかったり、安くても調べてくれなかったりな気がする。

ちょっといい物っぽいのを看板に書いて、それが露店の上の方に位置されててずっと売れ残っていると「これ売れ残ってるし高いんだ?」って思わせたりもしまう気がする。


こ、こじんてきな見解だけどねっ!!


みんな色々な商売の仕方あると思うけど…ここには書かない方がいいようなヤラシイ出し方もあると思うよっ!

PR