忍者ブログ

゜。○゜夢 見 桜。○゜。

 更新頻度は極稀なゲーム中心、たまに日常生活日記

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

勘違い乙;;

致命的な勘違いをしていました。
そういえば、闇属性は火や水とかと違って属性服着たらノーダメージになるんだった。
なので、ボンヘルを闇属性狩場で使ったとしてもペナルティは無いんだった…。
万が一違う属性服着る狩場で、闇属性攻撃を使ってくるとしたら別ですがあまり思い当たりません。
なので、攻撃用は多分ヒヨコだとかライドワードだとか被るので、防御用の頭は+7骨兜にする事にしました。
そして、ひょんな事からっていうか…寝る前に露店みてたら骨兜が200kだったので、タケェwwって一瞬思ったんですが、あれ?ひょっとして…ってカーソル合わせたらs骨兜でした!早速購入!多分相場は2Mなので一桁間違えたんでしょうね…。そのまま売るか、過剰狙ってみるか微妙な感じだけど、売りますね…多分。
あとは転生した後にメテオ買って、商人でつけるマグニセットよりもDEF2高くなる感じへ!

あと、今日は夜にトールへ行ったのですがBSで行かせてもらいました。
剣ガディ以外はそんなに怖くなかった。インプはかなりの曲者ですが…。
炎耐性100%がやはり凄いって言うのがわかりました。
あれあると壁を背にしなくても飛ばされないし。連れて行ってる時にファイアーボールやウォールで足止め喰らわないから安全なんですねー。
BSで行くのは初めてなのでとりあえずSpPが怖いので安全対策な装備で行ってみたけど、途中インプとカーサを釣ってくるときにFWで足止められまくって死亡した。
ちょっと調べてみたけど、WSメインの廃プレイヤーだと火100%耐性+ゴス鎧。
一般プレイヤーなら火100%耐性で釣ってきてホームに戻ってきたらイミュン持ち替えとかが多いらしい。
後者は持ち替えた時点でノックバックされる恐れが出るので注意。
釣ってくる時にSpPの危険があると思ったが、ある程度距離をあけてればされなかったのでいけるかも。
アリスVALが欲しかったけど、もしトールへ行く事があるなら無形VAL、もしくは遠距離VAL。最悪何も挿さずに移動用だけにVALを用意するのもありかもしれない。
今週のコカコーラクジはVAL肩とVAL盾なので安くなるのを期待しよう。靴が少し下がったからいけるか…?
遠距離VALはヤッチャッタ感もありそうだけど、前に出ないプリの場合は遠距離盾が最強という人も居るし、マジスレテンプレでも、WIZは基本前に出ないしMHPが低いので魔法などを軽減する為にアリスが無いなら遠距離VALって書いてるくらいだから有りは有りなのかもしれない。

後、トールの反省点を含めて色々調べてたら前からきになってた物が少し解決。
それは、よく最近のRO動画を見てたら出てくるコメントで「このHWAMPの性能わかってないな」「AMPキャンセルできないならSG連打したほうがまし」っていう発言。

自分はHW居ないので良く分かってなくて、おおざっぱに切れるスキルと切れないスキルがある程度。
調べてみたらちょっとだけわかった。
ブラギに乗った場合に良くやってしまうことらしいのだけど

AMP①詠唱→SG①詠唱→SG①展開→→→→→→
(AMP効果発生中)    AMP②詠唱→→SG②詠唱→SG②展開
...................................................(AMP効果消滅)(AMP効果復活)
AMP②を詠唱した時点でSG①に掛かるAMPの効果が消滅。
SG②を詠唱開始した時点で、SG①のAMP効果が再度復活。SG②は全段乗る。
なので、無駄にAMPを詠唱してしまったり、AMPを唱えるのが早かったりすると展開している魔法の効果を消滅させてしまい、実質威力を減少してしまうという事らしい。
そういう理由で、AMPSG→SW とかやると、SG自体にはAMP効果が乗らなくなってしまうみたい。
逆に利用してFW→AMPSGとすると、前に展開しているFWにもAMP効果が乗りSGにものる。
FW→FW→AMPFWとすると前3枚のFWにAMPが乗りボス属性や不死を焼く時に有効らしい。
SG→AMPLOVは早めに凍結させてSGとLOV両方にAMP効果を乗っけるという戦法で利用する人も。

後はAMPキャンセル。
ググってみると動画とか入れてくれてるサイトがあったのですぐ理解。
Sbrとかと一緒でAMPを移動キャンセルしたりするんですね。狂気ポーションを飲むと成功率があがるらしい。
後はサイトや応急手当でキャンセルする方法。こっちは連打しておけばいいらしいので成功率は高いみたい。が、致命的な欠点は下手するとサフラを打ち消してしまうという所みたい。
移動が早い狩場ではサフラ貰う前にAMPを仕込んでおく必要があるけど、キャンセルが出来ないと置いてかれてDAMPになってしまうみたい。

はたからみてると簡単に見えてたけど、実はAMPって色々と難しかったんですね…。
前にAMPスクロールが出たら確実に仕様が分かってないHIMEや素WIZなどが無駄スクロール使いまくるのが目に浮かぶとかいう話題があってから気になって仕方ない話題でした。


PR