RO【ただの日記編】 2010/09/09 なんぱ 髪型や色変えたからって、オシャレ装備買ってたらまた倉庫圧迫して、処分する時大変だし勿体無いので手持ちの装備で何がいいかなーってとりあえず付けてたのが これ ちょっと座ってたら、いきなり数人に囲まれたので知り合いかなー?って全員の名前見てもしらない… 何かとおもったら、なんぱだった! 見てたら色々と似合ってててかわいいなーと思って。ご迷惑かけましたー ってケミさんが言ってた。 大した反応出来なくてこちらこそ申し訳なかった…。 客観的に見て可愛いと思ってくれたのなら、この装備で間違いなかったって事なんだろうから良かった。 メカでマジェ付けるのも似合うとは思うんだけど(これも有る意味マジェだけど…)、縦長になるよりこじんまりした方がバランス良いと思うんだ。 だから前の髪型の時もヘッドフォン(わざわざ作った)付けてた。 可愛い感じの色が派手なのもあんましだし、こういった感じの色合いの頭のラインがすっきりするやつが似合うと個人的には思う。 妖精耳とか悪魔耳もつけてみたけど、折角のフェイスラインの髪の毛が見えないので、これだけにしといた。 メカは色々と稼働率が高いので可愛くしといてよかった。 買取等も交渉しやすくなるかもしれんしなっ!! PR
RO【ただの日記編】 2010/09/08 めもめも 前回の記事に追記しようと思ったけど、時間経ったので別記事にて自分用メモ。 base100↑とか、ネカフェ接続とか自分には関係ないので割愛。 ■新髪型にする場合 EXカラー時 蛍光色の液体6個、黒い粉10個、黄色い粉 6個、白い粉4個 実質15k×6個=90,000z LV100でも、ネカフェでも、EXカラーでもない 蛍光色の液体10個、黒い粉20個、黄色い粉12個、白い粉8個 実質15k×10個=150,000z ■旧髪型にする場合 新髪型から変更無料 よって、一次的に新髪型経由で旧髪型にする場合 (EXカラー時)90,000z (LV100でも、ネカフェでも、EXカラーでもない時)150,000z EXカラーもしくは3次職時 ピッグテールリボン50個、短いピッグテールリボン50個、 長い髪50個、金色の髪50個、つややかな髪50個、 中和剤1個、混合剤1個、手数料49,900Zeny 新髪型でもない、ネカフェでもない、EXカラーでもない ピッグテールリボン100個、短いピッグテールリボン100個、 長い髪100個、金色の髪100個、つややかな髪100個、 中和剤3個、混合剤3個、手数料99,800Zeny 実質相場価格が1M以上 ※ちなみにキャンペーン関係無しで、通常の髪変更 ピッグテールリボン100個、短いピッグテールリボン100個、 長い髪100個、金色の髪100個、つややかな髪100個、 中和剤3個、混合剤3個、手数料99,800Zeny おい…やっぱり一緒だった。 と言う事は、やはり旧髪型に変更する場合は新髪型を経由したほうがアイテム集める手間も要らないし、価格も安くなりそうです。
RO【ただの日記編】 2010/09/08 変えてみた すっごい久しぶりにログインした。 やっと新髪型が来たっていうので 変えてみた。 最初は、左のメカの髪型をアクビにして、右のアクビの髪型をギロチンクロスにしようと思ったけど、悩んだ挙句こうなった。 ってかさ、このイベントで初めて知ったんだけど、髪の毛染色って普段お金取られてたんだね…。 タダだと思ってた…。 (プロの人が5,000z リヒの人が1,000zらしい) んで、髪型変更なんだけどネカフェやらEXカラーやら色々条件でアイテムの個数違って面倒だね。 新髪型はさ、蛍光色の液体と粉3種なんだけど、粉は3種ともニブルで腐るほどでるのでタダみたいなもんだよね。 蛍光色の液体は、ドロップもするけど今だと作成できる。 ジャルゴン100個と諸々だけど、作れば36k以上はする。 けど、露店で15kくらいで売ってた。 自分は2人ともEXカラーだったから、100k以下で変えれた事になりますねー。 で、ここから本題。 条件何にも該当してないキャラでも、粉はタダとして液体だけで新髪型にするのは150kほどなんですよね。 で、新髪型から旧髪型になるのはタダ。 そう。 旧髪型にしたい場合、どの条件でも材料集めるの面倒! とくに上記いずれにも該当しない~とかいうキャラだと、いつもと材料も値段も一緒じゃね…? 買取したら余裕で1M越えるよね。 だけど、一度新髪型にしてから旧髪型にすれば150kくらいで変更できるんじゃね?って思った。 既出ネタかもしれんけど…やってないから出来るのかどうか知らないけどな!