RO【ただの日記編】 2009/05/11 ウーンウーン お金が無いので、何気にちょこちょこ増えてた特化パイクを売りに出しました。 少しお金が戻ってきたけれども、色々欲しくて困る…。 実は8治癒でヒールが2940くらい?なのでディアローブ着たら自分の子でも3kヒールにすることが可能に。 プリだと支援したい時はスピリンセットだし、前たつ時はヨヨクイールセットなのでディアリングは付けることが出来ませんから、導入する内容からは外しました。 ディアローブ…ディレイカットは単品だとそこまで体感できない感じでしたが、ヒール向上とSP+150は体感できるはず…が、今の値段を出してまで得る効果かどうかが迷う…。 おそらくこれがDローブ付けても3kヒールにならないなら考えてなかったと思うし、だから3kにするだけの為の見栄かもしれない…? SPに関してだけ考えると、SP回復剤をちょこっとかじった方が安上がる気もする。 継続的に見ても、元取るのは結構長いかも。 ウーンウーン 火はトール、アビスとSP面的にもキツイところだしありかなぁーって思う。 火と闇だけはとりあえず欲しかったんだけど、RJCクジでsホーリーローブが入ってるので闇はホーリーローブで作ろうかと思う。 狭間が出たときは、火ホーリーローブが推されていたけど実質狭間用だし、他で使い道ないかなと。 闇にすると闇属性10%CUTが勿体無い気もするけど、一番欲しいのは悪魔耐性なのでいいかなーと。 考えるところは、闇はMEでも使うということ。 闇DローブにしてMEのディレイを減らすのを期待するのか、支援でもSP増幅ヒール増加を重視するのか。 闇ホーリーにしME中の囲まれを耐性で被ダメ減らしたり、安定性を求めるのか。 むずかしい選択である…。 ウーンウーン そもそもの悩みは次のエピソード着たらどっちも使わないんじゃね?っていうのが…。 あそこが主流の狩場になるのなら、セイントのままでいいやっていうをオモッテシマウ…。 凄いおそいですがROでも他のゲームでも最近気づいたのが臨時とかで廃人って呼ばれる装備を付けてる人って、根っからの廃人って人もいるけど、その時主流の狩場用の装備を早めに高値でも買ってレベル上げ&レアうめーしまくって大体満足行くと買った値段よりも安くなってても処分して次に控えるっていうのをされてたりする方も居るんですね 。 そこ用の装備が高い=敷居が高いのであまりだれもいかない=そこのレアが高い=ウホ 実際最初に装備を買ったときより処分したのが安くても、そこで稼いだレアで逆に儲かる的な? 後々値下がった時期から突入する人は、同じ様な人が多いのでレアも値崩れ起こしててみたいな。 使った後処分するので色々な狩場に対応は出来ないけど、よく臨時とかで頻繁に狩りに出かける人ならありな選択だなぁ~って思いました。 自分の場合、そこまで頻繁に行ったり臨時だとか野良ってあまり行かないわけなので(特に流行りの所だと怖くて…)そんなことをしても元を取れないのは分かっているので…。 PR
RO【ただの日記編】 2009/05/11 きられヴぉ りある貧乏ながら、きらりんれヴぉりゅーしょんしました。 いじりたかったメディタ10とSW10は取得し、性能上がるわけでもないし…っていつも3止めだったマニピを5にしました。 DEX99の方でスピードが慣れてしまったので今の子だと遅く感じてしまうし、狩りで足が止まるのをなるべく減らしたかったので…。 あとの取得で色々迷いました。 一応全スキル所持してた方がいいかな?とか思ってグロリアまでとるつもりだったんですが、スキルポイントが大幅にあまってるわけでもないので2までしか取得できないですし、狭間とか最近主流なブラギ#連打狩りとかだと、DEF無視必中の割合を増やすって事でいいとは思うんですが、正直他だれが使うの?っていったらそんなにないですよね。 あればいいと思うし廃プリの全体割合的に未取得の方が多いでしょうから、あえて取るのもありかもしれませんが、それならIM5にしたほうが色んな職に使えるし属性付与+カード補正だと実質ATK+90だっけ?(曖昧すぎて忘れた…)とかになるみたいなので表記されてる+ATKより効果が大きいみたいですね。 IMも殴りプリの時にLV5を1回取得した事あるだけで、今までずっと3だったので5にするのは初ですが色々検索してみると5取得されてる方多いみたいですし取ってみました。 そうすると残りスキルポイントが結構半端な感じになってしまいましたので、折角だし3次職の前提スキルを抑えておこうと思い振りました。 まだJOB70じゃないので少しだけなら変更可能ですし、とりあえずこれでやってみようっ! そういえば、昨晩はみんなでトールとその後に芦屋さんとへぽこせんせいとトリオで狭間行ってきましたが、SW10はやはり持ちが長いと体感できました。 あと8治癒で両方とも行ってみたのですが、トールに関しては結構ヒールで補える部分が増えた気がします。 しかし…QDロッドも持っていくべきだったな…って感じでした。 DEXが結構下がるし、ソロでDEX装備でME最近やってたからもあるのか詠唱が凄い遅く感じる…。 とっさのサンクも出るの遅いし、回復量上げてもなんか微妙な感じでした。 狭間に関しては、へぽこせんせいが硬いのもあるのですが大体SWよりバックサンク置いてたら後は適当にヒールしたり支援とばしてたらいい感じでした。 SWだと特に人間型とかASPD早いから速攻無くなって追加しないとだけど、サンクなら長い間出てるのでかなり青Jの節約になりますね。 節約だけじゃなくて、その間色々動けるのでいいですね。 ウーン…しかしなんだろう…。 昨日はトールも狭間も凄い支援切らせすぎだった。 とくにアスム?レベル変えてないしなんでだろう…。 トールに関してはなんかサフラとかも結構ミスってたし飛ばせなかったりとか…。 SCの位置はそんなに変えてないのに、なんか色々違和感がある感じでした。 集中できてなかったのかな…。
RO【ただの日記編】 2009/05/10 回復アイテム比較表について 名声白スリムを前に少し買い置いてた分が残っていたので全然値下がりしてるの知らなかったのですが、こないだ露店でちらっと見て、「あれ?安くなってる?」とか思ったんですが前の価格おぼえてなかったので勘ちがいかと思ってたら普通に3月当たりから値下がりしてたんですね。 前は1個3,800zでしたが、3月って配置変更かな?の辺から露店価格3,000zになってました。 自分はフリマでしか買わないのでフリマ価格の2,950zで作ってますが比較表の価格を変更しましたので参考にもしされてる人が居ましたらどうぞ→■